2017年07月15日

【おそうじ情報館】他社がやっていない洗浄法で仕事を増やす方法


こんにちは、
おそうじ情報館(カイユウ商事)の高根です。


今日は、
他社がやっていない洗浄で差別化をはかり
仕事を有利に獲得する方法についてです。


清掃に限らず、
多くの会社がやっているサービスは、
競争が激しく、価格も安くなりがちです。

その為、
他社がやっていない独自性の高いサービスで
他社との差別化をはかり...
有利に集客しようと考えることが多くなります。


独自のサービスというと...
他社がやれないような特殊な清掃サービスや
手に入りにくい資材での清掃サービスを
考えることが多くなります。

これも、他社との差別化をはかり
独自性を出す方法のひとつですが...

コストが多くかかり過ぎたり、
作業難易度が高すぎて
実現するまで時間がかかることがあります。


また、他社がやっていない特殊なサービスは、
サービスに対する知名度や認知度が低いので
意外と集客に苦労します。


このように、
独自性が高いサービスを提供するのは、
意外と難易度が高くなります。


しかし・・・
多くの会社がやっているサービスでも
独自性を出すことができます。

その方法とは...
洗浄方法を変える方法です。

洗浄法を変えるだけでも
今までにない独自の価値を提供できることがある為です。


そこで今回は...
その技術を公開したDVDをご案内いたします。


★詳細は、以下をクリックして下さい。
 ↓↓↓↓↓
www.kaiyuu.com/products/akuarai-s.html
ラベル:あく洗い
posted by おそうじ情報館 at 21:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 清掃技術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月16日

【おそうじ情報館】仕上りのバラつきは、なぜ起こるのか?

こんにちは、
おそうじ情報館(カイユウ商事)の高根です。


今日は、仕上りのバラつきについてです。


自分一人で作業する現場であれば、
全体を確認しながら作業することが多いので、
バラつきが出にくいのですが・・・

複数のスタッフで作業する時は、
バラつきが目立つことがあります。

バラつきは、ムラに見えるので、
汚れが落ちていても
クレームになることがあります。

その為、仕上りのバラつきに関する相談が
意外と多くあります。


一番相談が多いのは、
壁面の洗浄です。

壁面は、一度に多くの面積が目に入るので、
ほんの少しのバラつきでムラに見えてしまいます。

作業スタッフ全員が、
同じ洗剤・同じ道具を使っても、
何となくムラに見えてしまうことがあります。


床なども一度に多くの面積が目に入りますが
ポリッシャーで洗浄する人が限られる為に
バラつきが少なくなります。

しかし、壁面洗浄などでは、
手作業による洗浄が多くなる為に、
複数のスタッフで洗浄すると
バラつきが出やすくなります。


よくある原因のひとつが・・・
洗剤です。

スタッフによって濃度が異なっていたり
同じ倍率で希釈した洗剤でも、
塗る量が異なれば、落ち具合が異なってきます。


もひとつの原因は・・・
擦る時の力の入れ具合の違いです。


しかし・・・
洗剤の濃度が同じで、擦る力も同じでも
バラつきが出てしまうことがあります。

それは、なぜでしょうか?


実は、バラつきを出さないようにするには...
10の作業ポイントがあります。

その10の作業ポイントに基づいて
洗剤や道具を使うと、
バラつきやムラを最小限にすることができます。

では、その10の作業ポイントとは?



9月より公開する
「Web動画マニュアル見放題サービス」では・・・

このような疑問に対する技術的対処方法を
公開していきます。

今回の「仕上りのバラつき」への対処方法は、
9月の動画で解説する予定です。

仕上りのバラつきやムラを防止する為の
道具や洗剤の使い方に関する動画を
中級者向け動画の一部として
10本程度公開する予定です。


「Web動画マニュアル見放題サービス」は・・・
現在、1年間無料で利用できる特別会員を募集中です!

 5月25日(月)23時まで
 あと17名で終了します!

★詳細は・・・↓↓↓
http://www.kaiyuu.com/video/web-munual.html



ラベル:清掃技術
posted by おそうじ情報館 at 19:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 清掃技術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。